U15|3期生:H選手【青葉SC⇒GAFC⇒実践学園高校】

<インタビュー内容>

Q1 : 入ったきっかけ

Q2 : 過ごした3年間で成長したと思う事。実際に過ごしてみて

Q3 : 入団ご検討されてる方へ

※2014年度よりゴールアシストとは別団体の運営となっております。別団体以前の話も含まれております。

 

3期生 : H選手 (青葉SC⇒GA⇒実践学園高校)

Q1 : 入団したきっかけ

ゴールアシストのスクール・キャンプに参加していて、このまま中学生になってもGAでサッカーを教わりたいと思ったからです。(本当です(笑))

 

Q2 : 3年間過ごしてみて・成長したところ

1対1の基礎です。(ボールの奪い処、身体の使い方)

高校生になり、同学年の選手でもスピードが上がった中、苦戦することもありましたが。慣れてくると徐々に対応できるようになってきました!

そして、高校になってもチームメイトになっている選手がいますが、準備や掃除から片付けなどを率先しているように思います!

 

Q3 : 入団ご検討されている方へ

高校に入り、「中学時代に全国や関東に行った。どこどこに5対0で勝った。GAってどこのチーム?」と言われたり、自慢されたりしますが、時間が経つにつれてそんなことは全く関係ないと感じてきます。

先輩をみていても、結局は今が良いか悪いかという感じです。

GAでは公式戦に出れないから、、、と思うかもしれませんが、その分高校生との対戦も多いですし、むしろ高校生と試合をした方が自分の力になります!

それに、フットサルも学べ、スキルアップにもつながりますし、関東、全国へと続く大会もあります。

 

H選手保護者

Q1 : GAに入ったきっかけ

 それはもう本人です。

いくつか選択肢があった中で、GAのトレーニングに参加させていただき、スピード感がある中での内容と選手の質の高さに、親としても良いなと思っていましたし、「ここで3年間過ごしたい」と息子が決めました。

良いところを伸ばしてくれる、という期待も感じさせてくれました。

 

Q2 : 3年間過ごしてみて

本当に心から良くしてもらった、大事にしてもらったと思っています。

サッカー面においても、結局のところ活躍するために何が必要なのかということを伝えてくれて、実際GAを卒団して本当に必要だったんだと息子自身も感じているようです。

私はサッカーに関してはあまりわからないのですが、忘れがちになってしまうところを思い出させてくれるような環境なんじゃないかなと思います。

それは私生活のところでも、親子ともども感じています。

食育は今でも息子の中で活きているようで、何を食べて、何を食べないか、というところは気にしているようです。

また、学校生活においても理解があり、学校第一というスタンスで、遅れて練習に参加することになった時も、「遅れてでも良いから練習に来い」という姿勢に安心感があったようです。

人前で話す能力と、表だけはなく裏方でもサポートする重要さは、食育同様、今でも様子を見ていると生きているんじゃないかなと思います。

 

Q3 : 【検討している方へ

GAは公式戦には参加していません。

おそらくGA入団をご検討される方はそこを最も気にされるところかと思いますが、終わってみて改めて思うのが、公式戦のある・なしは全く関係ないというところ。

公式戦が良い悪いという話ではないですし、入団した時は、「とはいえ本当に大丈夫かな?」と思いましたが、今ではコーチが話をしてくれていたことに強く共感できるものがあります。

むしろ、それ以外のところで良いなと感じられるポイントがいくつかあるかと思いますが、それこそが進路選択の際に大事なポイントなのではないかと思います。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる